muttenz's blog

スイス星空だより

ASASSN-13cvを観測

このCVは昨日9月5.4日に発見されたもので、昨晩撮影の画像がこれです。(左が北です。)

f:id:muttenz:20130907041118j:plain

すぐそばにやや暗い星がご丁寧に2つも並んでいます。いつものAIP4WINで測光しようとしても、アパーチャーの半径を小さく取ると幾つものフレームでスキップしてしまい、データが穴だらけになります。

そこで、またmuniwinを使って測光しました。

f:id:muttenz:20130907041540j:plain

これだけのデータですが、PDMで周期を求めると、0.0606dぐらいと出ました。その周期でこのデータのPhase plotを作ったらこうなりました。

f:id:muttenz:20130907041449j:plain

変光幅はゆうに0.2等はあるようです。

このCVの増光前の星はどれか?ということで、ASASSNのメールにSDSSの画像が引用されてます。

http://skyserver.sdss3.org/dr9/en/tools/chart/navi.asp?ra=332.60520&dec=30.76859&scale=0.5&width=600&height=600

その一部を切り取って90度回転させ、私の画像(下)と同じ向きにしたものがこれです。

f:id:muttenz:20130906212452j:plain

VSNET-ALERTのOhtさんのメールでは増光前の星として、2つの可能性---この小さな4角の中の青みがかった星と枠の左のすぐ外の赤みがかった星---を挙げておられますが、

f:id:muttenz:20130907043143j:plain

 

星の位置を比較すると、青みがかった星の方と思われます。