muttenz's blog

スイス星空だより

GT Lacを更に観測

昨晩、12日夜も綺麗に晴れました。友人宅に呼ばれていたので帰宅してから観測を始めて開始は23時頃でした。計算では第二極小が未明にあるはずでした。

f:id:muttenz:20171014055924j:plain

無事に受かりました。一昨日には気が付かなかったのですが、一つ新変光星を見つけました。もう一つ相当暗い変光星を見つけたのですが、それは一昨日にも先取りされたチェコの人がすでに見つけていてVSXに登録していました。

ところで、例のO-C Gatewayには二つCCDによる極小観測データ(2007年)があり、さらに古い写真乾板を再調査したらしい極小データがいくつも記載されています。写真測光の方は時刻の精度に不安があるので、CCD測光の二つの極小時刻が位相図で0.0に来るような周期を探しました。P: 0.8372865 d.最後の桁で1変化させると相当に敏感で二つの極小が0.0から外れます。その結果のフェーズ0.0付近の位相図です。

f:id:muttenz:20171014060626p:plain

全体図です。

f:id:muttenz:20171014060738p:plain

第一極大が変な格好をしているのが気になります。これがリアルなのかもう一度そのあたりを観測しなければならないでしょう。

またこの位相図では、Hoffmeisterの発見時の極小時刻(青)がフェーズ0.0から大きく外れ、0.4あたりに来てしまいます。この事実から、周期がここ50年あまりで変化したと思われます。

今夕は第二極小が今頃、21時半頃(UT)起こっているはずです。