muttenz's blog

スイス星空だより

KaiV20について


新変光星 KaiV20 のこと - muttenz's blog

これの続きです。

この頃は周期の候補として、

が、あがっていました。

MuniWinに全観測を入れてデータを取る方法が有効そうなので、LacOTの観測全部(フレーム数、約6000)を入れてから、LacOTの近くの新変光星KaiV20のデータを取りました。そしてPDMをやったら、0.1-1.0日の範囲でまず候補、0.8716007d.が出て、この周期でphase plotを作りました。この周期をP0とします。

f:id:muttenz:20141117044115p:plain

P0は10月31日に候補としてあげた周期の1/4です。

このphase plotだとEAにしては0.5の付近で何も減光が見られず、正しい周期ではなさそう。

2P0でのphase plot.

f:id:muttenz:20141117044542p:plain

残念ながら、フェーズ0.5のところにちょうど穴が開いていて、正しい周期かどうかはっきりしない。

4P0でのphase plot.

f:id:muttenz:20141117044828p:plain

ここでもフェーズ0.5付近に穴が開いている。

phave plotをそれぞれの周期で作ってみた。

2P0

f:id:muttenz:20141117045504p:plain

4P0

f:id:muttenz:20141117045544p:plain

どちらの周期でも一応min II があるように見えるなぁ。

やはり観測して、どちらかの場合のmin IIのあたりのデータを得ないと結論は出ないか。。