muttenz's blog

スイス星空だより

NSV 3506について

数日前にMoriyamaさんがvsolj-obsへの観測報告にNSV 3506が通常より2等ぐらい暗くなっていますと書いておられました。

[vsolj-obs 70568] CCD変光星観測報告(2021/03/03) by Myy

それについてvsnet-eclに加藤さんがこのように投稿されました。

[vsnet-ecl 7965] NSV 3506: EA star with deep eclipses

NSV 3506: EA star with deep eclipses

   Moriyama-san noted a deep fading of this object.

ASAS-SN data:
https://asas-sn.osu.edu/sky-patrol/coordinate/7cad1a29-91bc-4de8-adc8-f13aacccbac1

   I obtained a period of 6.983378(3) d.  The eclipses
are 2.6 mag deep and total.  Secondary eclipses are
also visible.

VSXを見ますとNSV 3506についてのデータはポジション以外は何もありません。
そこで加藤さんが書かれたASASSNのサイトからデータをダウンロードし、さらにAPASSからもデータを得て、加藤さんが算出された周期をさらに下記のような方法で改善しました。

f:id:muttenz:20210307060342p:plain

第一極小付近の拡大図です。
図中緑はASASSNのVデータで青はASASSNのgデータで、赤がAPASSのデータとなります。APASSのデータポイントが一つ第一極小からの増光部分にあるので、それがうまく増光カーブに乗るように周期を決めました。その結果周期は6.9830日となり、元期にはMoriyamaさんが減光に気づかれた夜にしました。
全体の位相図です。

f:id:muttenz:20210307060912p:plain

APASSの光度にASASSNのV、gデータをそれぞれ+0.07、-0.08等ずらして合わせています。
VSXにこのデータ改訂を申請し、同時にセバスチャンにメールを書いたらセバスチャンは現在休暇中との自動の返事が来たので、当分申請は受理されないだろうと思っていたら今日受理のメールが来て少々びっくりしました。とにかく良かったです。
Moriyamaさん、加藤さん、お二人に心から感謝いたします。
VSXのURLアドレスです。

https://www.aavso.org/vsx/index.php?view=detail.top&oid=42130