muttenz's blog

スイス星空だより

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

AK Lacの第二極小がもうすぐ!

先月のKisさんの観測で、この食変光星の第二極小がどうもフェーズ0.5より後にずれていて、少し楕円軌道らしいことがわかりました。これを確実にするためにもう一度第二極小のあたりを観測したいです。 予報では12月3日に極小となりますが、おそらく少しあ…

KO Aurその後

先日、位相図をセバスチャンに送ってから、さらにKubさんの第二極小の部分の位相図を送ったら、周期が本当にあっているかもう一度確かめろとのこと。(彼の目はすごいです。実際に周期がほんのわずか0.0000068日違っているのが後でわかりました。) そこで、…

KO Aurの副極小

Kubさんが24日夜の観測を報告して下さった。そのデータを今までの位相図に書き加えてみた。(0.05等今回も明るく移動) ピッタリとあったと言いたいが、面白いことに今までの第二極小カーブに比べると少し左に傾いて見える。 実は、昨日ブログに記事を書いて…

AK Lacの位相図改訂

先日書いたように、24日の第一極小からの増光観測で、KisさんのデータとMdyさんのデータでギャップがあったが、MdyさんがKisさんの使っておられる比較星で再測光して報告して下さった。その結果、ギャップはずっと小さくなった! 僕の観測データももう一度、…

KO Aur 続き

Kubさんのコメントに始まって、この星の周期に関心を持ち、Kubさんのデータから位相図を作りましたが、それにAPASSとNSVSのデータを加え、古い元期をそのまま採用して周期を更に細かく求めて位相図を作りました。APASSデータに合わせて、Kubさんのデータは0.…

AK Lac増光中

KisさんとMdyさんが第一極小後の増光を観測して、直ちに報告して下さった。お忙しいところをありがとうございます!お二人の観測データを早速位相図に書き込みました。 フェーズ0.00のすぐ右側の緑がKisさん、青がMdyさんです。 前回の極小、増光の時に比べ…

天気予報、大ハズレで快晴

昨晩の天気予報は曇りのはずでしたが、大外れで一晩中快晴! ただ、満月近い月が煌々と照っていて、空は明るい。 AK Lacの第一極小があるので、観測。 終わりの方は隣の木にかかってしまった。途中に長い穴があるのは先日観測した、ASASSN-15svをどうしても…

AK Lac 今夜再び第一極小

24日1時(UT)過ぎにまたAK Lacの第一極小があります。今回はスイスでちょうど観測出来るわけですが、天気が悪い。日本の方にもお願いしたのですが、どうもそちらでも天気が悪そう。 昨晩、雲だらけのところを雲間を縫って撮ったフレームから測光したら、やは…

KaiV32 続き

いろいろ、試行錯誤してみたが、SuperWASP、APASS、観測データを一つの波にのせることは出来なかった。 SWASPと観測データを合わせると、APASSのデータが幾つか外れる。 APASSと観測データを合わせると、SWASPが見事に合わない! 周期は0.418079と、0.41809…

もう一つの新変光星、KaiV32

こっちは少しKaiV31より明るく、APSSやSuperWASPデータがあります。 観測データを組み合わせると周期が観測データだけよりもっと細かくわかるはず。しかし実際にやるのは大変難しいです。3つのデータが一つの波に載るようにするのは至難の業。もちろんまだゼ…

KaiV31をVSXに登録

11月10日に発見した新変光星をVSXに申請、先程OKが出ました。 https://www.aavso.org/vsx/index.php?view=detail.top&oid=410416 で見られます。KaiV31 でも検索できます。 使った位相図はこの間作成したやつです。 久しぶりの新変光星登録でした。

ASASSN-15svを観測

ASASSNで11月16日に発見された矮新星で、アンドロメダ座にあります。 天気予報は望み薄だったのですが、なんとか夜半まで観測できました。 スーパーハンプは0.3等くらいで、しかも間隔が0.09日位のゆったりした波です。 二つ山が受かったところでベタぐもり。

新変光星KaiV31続き

今まではASASSN-15srを観測するためにCフィルターで観測していましたが、昨晩、16日夜はVフィルターで観測しました。 その結果、Cフィルターでの光度は約0.07等明るくでていることが分かったので、今までの観測データの光度をその分補正しました。そして全デ…

二つの新変光星のその後

昨晩(11月15日夜)は久々一晩中晴れて(少々の雲は通過したが)先日発見した新変光星を観測できた。 これは周期が短い方。(KaiV31) これは周期がやや長い方。(KaiV32)フリップ前、勘違いしてKaiV32は写っていなかった。 11月10日から15日までの全観測デ…

もう一つ新変光星

昨日の新変光星(KaiV31とナンバーをふりました)のすぐ近くにもう一つ新しい変光星(KaiV32)が見つかりました。周期は昨日のより長いです。

新変光星を発見

一昨晩と昨晩のASASSN−15srの観測から新変光星を見つけました。 かなり暗くて、UCAC4の番号はありますが、BやV等級は記載されていませんし、VSXには登録されていません。 EWでしょう。周期はまだはっきり結論は出せませんが、0.26日あまりのようです。

ASASSN-15snを観測

11月8日にすでに一回観測し、周期的な変動が受かったのですが、スキャッターも多く、自信が少々なかった。9日に再度挑戦しましたが、雲が多すぎで無意味に。 ようやく昨晩(10日夜)出来ました。今回はフィルターもClearにしたので光量が増えてSNがよ…

KO Aur 続き

muttenz.hatenablog.com これの続きです。 vsolj-recentにある全観測データをダウンロードしました。 とりあえず、Kubさんのデータが多いので、Kubさんのデータだけで位相図を作りました。他の方達のデータも加えていずれ載せたいのですが、今日のところはお…

AK Lac の位相図(改訂)

Kisさんの比較星とその光度10.33を教えていただいたので、その星の光度をAPASSの光度10.298にして、Kisさんのデータは今までより0.032等明るくなりました。それから、APASSの測光データも入れてみました。 僕のデータの色は黒にしました。赤は今までAPASSに…

AK Lac の位相図

Kisさん、 Mdyさんが観測して下さった食外のデータも入れて、このところのデータを使って位相図を作りました。食外の光度はまだ合わせていません。 フェーズ0.5のところのKisさんのデータ、これを見た時は嬉しくなりました。第二極小がほんのちょっと暗くな…

ASASSN-15sn を観測

昨晩は、久しぶりにASASSNの星を観測しました。白鳥座にあります。 かなりSNが悪いようですが、なんか周期的な変動が受かったようです。光度はほとんど16等でした。

AK Lac続き

昨晩はもう完全に食が終わっているはずなので短い観測をしました。 そのデータと食の間のデータを組んでライトカーブ。

ASASSN-15slに行ってみた

今日は知り合いのコンサートに行ったので、観測開始は21時過ぎでした。 まずAK Lacを観測。見たところ完全に食外に戻ったようです。(測光はまだしていない) ASASSNのホームページで最近発見のCVで15slというのがあるので、そこに行ってみましたが、1分…

AK Lac のライトカーブ(更新)

Kisさんが昨晩の観測データを報告してくださいましたので、それを先ほどのライトカーブに付け加えました。 3人共とも食外の観測があるので、その値を使ってゼロ点合わせが出来ると思います。そうしたら極小時刻も求められるのでは? Kisさん、Mdyさん、どう…

AK Lac の観測

5日から6日にかけての極小のあと、昨晩Mdyさん、ツイッターではKisさんも(報告はまだされていません)そして私も観測して増光をとらえました。 とりあえずこの二晩の今あるデータでライトカーブをプロットしました。 こうやって見ると意外に皆既食ではない…

AK Lacの観測

時々分厚い雲が全天を覆う状態ですが、なんとか観測を5時間位続けています。 まだ、だらだらとゆっくり増光しています。食外の光度に戻るまであと0.06等位です。

昨晩のAK Lac の極小観測

KisさんとMdyさんが観測してくださいました。見事に減光がとらえられています!ありがとうございます! スイスでも日本の観測の続きを観測したのですが、残念ながら薄雲がやってきてそれがどんどん厚くなり4時間ほど観測したところでやめました。極小の底ら…

AK Lacの食

11月5日から6日にかけての夜、AK Lacの極小があると予報を出しました。Twitterでmeinekoさんが観測しているよとつぶやいておられ、減光を観測したとのことでした。スイスでも観測してみたのですが、このところ毎日のように日中は晴れて夜になると雲や霧…

KO Aur 続き

食変光星 KO Aur - muttenz's blog これの続きです。 Kubさんがこの変光星の10月31日の観測データをvsolj-obsに報告されました。 そのライトカーブです 僕の予報ではJST29.8時(7327.367)に第二極小があるはずで、ありがたいことにあたったようです。実はス…