muttenz's blog

スイス星空だより

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

KaiV33の話もだんだん終わりに近づいて

26日夜の観測でようやく本当の第一極小を観測できました。 そこから得られた元期、今回の観測データを使って位相図を作りなおしました。 いよいよKaiV33の位相図完成! VSXに直接登録をしても良いのですが、今までの紆余曲折を少し報告したいと、セバスチャ…

KaiV33 続き

相変わらずKaiV33の話で申し訳ありません。 天気がなかなか良くならないのでこの分では暗い方の極小を本当に観測することは今シーズンは無理かなと思い、そろそろVSXにそれでも登録を試みようかと思いました。 手始めにセバスチャンに状況を書き送ってみよう…

SWASPデータをデブレンド

SWASPデータはAPASSや僕の観測で得られた光度より約0.4等明るすぎます。(上の図参照)SWASPデータのゼロ点はかなり怪しいのはもともとなのですが、ちょっとずれ方が大きいのはやはりKaiV33のそばにある星の光が混入(コンタミネーション)しているからと思…

KaiV33の暗い方の極小を観測

昨日書いたように21日夜KaiV33を久しぶりに観測できました。 22日01時20分ごろに極小があるはずなのですが、その頃には星はかなり傾いて隣の家の屋根に隠れるかどうかというところで、しかも夜半すぎには南の方から雲がどんどん広がってきているのが見え、実…

久しぶりに晴れた夜空

こんなに綺麗に夜晴れたのは大晦日の前の日以来です。 ちょっと月が煌々と照っているのが邪魔ですが。 今夜夜半すぎにKaiV33の暗い方の極小がありますが、その頃は星の高度は24度。隣の家の屋根に隠れてしまうかもしれない。それでもただ今観測中です。 望遠…

KaiV33のそばの星々

KaiV33 のそばに幾つか暗いめの星があります。下の図参照。(上が北です) KaiV33からの半径40秒以内に3つ、A、B、Cとあります。 VizieRで調べられた光度は A 16.22V(NOMAD), B 14.974V(APASS), C 14.686V(APASS) です。 問題はSuperWASPの分解能がどのくら…

KaiV33の極小予報

昨日も書きましたが、今のところ明るい方の極小を第一としているので、下の予報で3列目のnが整数の場合は明るい方の極小で、暗い方の極小は小数点以下が0.5となります。2月の予報です。日本では月末まで暗い方の極小は観測できそうもありません。 KaiV33=GS…

KaiV33 続き

昨日の最後の位相図(下にもう一度載せました)で、観測のライトカーブがAPASSのデータ上にピッタリとフィットしたので、Vバンドのライトカーブが一部とは言え、確定しました。 次の作業はSWASPデータの全位相カーブをこの確定したライトカーブにフィットす…

KaiV33 続き

昨日の記事でAPASSのVバンドの3つの測定値のうち、暗いデータは測光ミスのようだということになりました。これはKaiV33ばかりではなく比較星、チェック星にも当てはまるので、比較星のVバンドの光度は正確にはUCAC4にある11.603では暗すぎるということになり…

KaiV33のAPASSデータ

昨日書いたように、APASSの3つのデータ点の内、暗い方のデータの点は周期を少し変えても緑のカーブの上には持ってこられないし、たとえ僕の観測データを明るい方にずらしてもカーブからもっと外れるだけです。どうしたものかと頭を抱えました。 とにかくデ…

KaiV33 続き

この星のデータをいろいろのサーヴェーで探してみましたが、NSVS、KWSではデータ数が少なかったりエラーが大きかったりで残念ながらあまり役に立ちそうもありません。 SuperWASPではデータ数も多く、観測期間も長いので周期を細かく決定するのに役に立ちます…

KaiV33 続き

ご無沙汰しております。体調不良、天候不良、観測機器不調と三拍子そろってしまい、ブログ、変光星調査など完全にストップしてしまいました。どれもまだ完全回復ではないのですが、ささやかながらその後の事を書いてみます。 KaiV33はCR Perを観測していて変…