muttenz's blog

スイス星空だより

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最近のAK Lac

前原さんのKWSの観測データで今年8月以降のものだけに限ってAK Lacの位相図を作りました。要素は予報に使っているものです。 この分だと出した予報はほぼ当たるはずなのですが、周期がなにぶん18日ほどなので位相で0.01の差でも時間に直すと4時間あまり…

Metzerlenの天文台

バーゼルから約20キロ南に離れたMetzerlen(メッツェルレン)という村に元バーゼル大学天文学科が持っていた天文台があります。Halphaフィルターを使って太陽を見せてくれるというので、この間の日曜日25日に行ってきました。 恥ずかしい話ですが、バー…

AK Lacの記事の修正です。

先日、食変光星AK Lacについて書きました。 うっかり位相図の要素で予報をしたと書きましたが、 その記事の中で載せた位相図は、周期を今まで考えられていた周期のほぼ2倍にした場合の図で、 一方予報の方はほぼ今までの周期での予報です。 ですので、第二…

V610 Cyg についての記事(AAVSO Newsletter No.66 )

この夏いろいろ苦労して日本、ヨーロッパ、アメリカと共同作業でこの変光星の周期や元期や位相図が改定できました。それについての記事を書くようにとセバスチャンから言われて、9月日本に帰国する直前に原稿を出せました。ようやくそれが発行されてオンラ…

食変光星 KO Aur

vsolj-obsでKubさんが今日この食変光星の観測報告をしておられて、この変光星の周期が1.3179日ではなさそうと指摘しておられました。 [vsolj-obs 48340] 変光星観測 KO Aur 2015/10/24 By Kub そこでこの星について調べてみました。 VSXでは1.31793028、Crac…

望遠鏡のバランス

先日日本滞在中にSさんの観測室を見学させていただいたことはちょっとブログに書きました。 V610 Cyg のデータ改訂をVSXに報告、受領されました - muttenz's blog その時にSさんが望遠鏡のバランスを取るためにいろいろ工夫しておられるのを拝見して、自分の…

食変光星 AK Lac

スイスに戻ってからの天気はひどいです。移動性高気圧が来ているにもかかわらず、ドイツ語でHochnebelという霧が平地を蓋しているのです。来週は少し望みがありそう。 さて、例のBAVのサイトでLacertaの「この所あまり観測されていない食変光星」のリストを…

スイスに戻りました

数日前に日本からスイスに戻りました。東京近辺はさわやかな秋の天気が多く、気温も大体20度を超えて気持ちの良い日が多かったのですが、こちらに戻った日の気温は7度で大変寒く、気温の差にびっくりしました。以来同じような気温で薄暗く曇っていて星は…