muttenz's blog

スイス星空だより

OQ Gem その後

1月20日夜に極小が観測できましたが、21日、22日と観測したものの変光は全く認められませんでした。その後は天気が悪く観測が全くできません。

この星の赤緯は19度と、20度以下なのでSuperWASPでは観測されていませんし、NSVSにはデータが全くありません。KWS、ASAS共にかなり暗い星でデータはある程度あるものの、色々やってPDMで周期を探したのですがこれと言った成果はありませんでした。

一方、古い極小観測を探したら、ホフマイスターが2回、O-C GatewayにFrank Peterという人が2回観測しているのが見つかりました。僕の極小も入れると5回の極小データがあることになります。

f:id:muttenz:20170125062628j:plain

このデータから周期を探せないかやってみました。

ペランソにEASolverというのがあるのでこれを使ってみました。

周期1日から7日の範囲で探させると、ものすごーく長い時間かかって候補がいくつも出てきます。1日台で5つ。2日台で1つ。これらの周期で今までの4回の観測(食外のがほとんど)の位相図を作ると食外のデータが極小に載ったりするので候補を除外できます。1日台の周期は全滅で、2日台の(2.7354日)はOKです。

今日の午後中かかって自分でRでEAsolverのスクリプトを作ってみました。

それを使って周期を探したら2.7367288日と出ました。上のペランソのと同じくらいです。

このスクリプトについては明日また書きます。